でかじよーぶろぐ
  • Home

イナズマ400

リターンライダーのきっかけとなったイナズマ400を手放した話。

スポンサーリンク 売却したワケ。 ゼファたん 一番の理由は、 ゼファー1100RSを購入したこと です! ゼファーを購入した当初はイナズマを手放すことをまったく考えておらず、ゼファーとイナズマの2台持ちで行く!って思っていました。 ふ...

イナズマ400

イナズマのヘッドライトをレイブリック製マルチリフレクターに交換したよ。

スポンサーリンク ヘッドライトに古臭さを感じる…。 イナズマのデザインは今の時代でも違和感を感じない 完成されたスタイルだと思っています。 ただ、どうしても古臭さを隠しきれないのが… ギザギザレンズ このガラス製のヘッドライトです! 今回はこ...

イナズマ400

イナズマに角度調整式のナンバーステーを取り付けしたよ。

スポンサーリンク 自作フェンダーレスだとナンバーの角度がイマイチ…。 いなちゃんのお尻(*´Д`)ハァハァ 純正フェンダーをぶったぎるという荒業で、 イナズマの太いリアタイヤをアピール出来るように改造して、たしかにカッコよくなったのですが、まだ...

Next>

自己紹介

自己紹介

セローとトリッカーで林道遊び、ときどきゼファーとSV650ABS。

台湾ツーリングが楽しすぎたので他の国も走ってみたくなってる。

カテゴリ

・2019年GW北海道ツーリング
・2019年9月北海道ツーリング
・2020年9月北海道ツーリング
・2023年GW台湾ツーリング
・ツーリング
・バイク用品
・バイクその他
・サーキット
・GSX250R
・イナズマ400
・GSX-R600(K5)
・YZF-R25
・ZX-6R
・グロム
・ジクサーSF250
・ジェベル200
・ゼファー1100RS
・SV650ABS
・トリッカー
・セローファイナル
・雑記
・プライバシーポリシー

©2017ー2025.でかじよーぶろぐ. Powered by Blogger.