SV650ABSにグラディウス用AGRASのスライダーを取り付けしたよ。

SV650の写真

スポンサーリンク




スライダーを取り付けした理由は、カッコいいから(笑)


スライダーは耐久レースがルーツとなっていて、万が一に転倒した時でも最低限ピットに帰ってくることが出来るようにしたい…つまり走行不能なほどのダメージを負わないためのプロテクトパーツとして生み出されたようです。

転倒したらラジエターがヤバイんじゃないかとは思ってる

嫁ちゃんが運転するうちのSV650は、今後もレースに出る予定も無いので本来なら不要な部品です。


ではなんでスライダーを取り付けしたのか、それは単純に…


嫁ちゃん
カッコいいから!


だそうです(笑)


じつは前の愛車・GSX250Rの時から取り付けしてみたかったらしいので、今回で念願が叶った形になったのかな(∩´∀`)∩


自分的にもSV650はラジエターが車体の外側にはみ出ているのが気になっていたので、スライダー取り付けには賛成です!




スライダーはグラディウス用。

これで全部

スライダーはAGRASを選びました。

説明書

そしてグラディス400用(笑)

仮組みしてみた

じつはグラディウスとSV650はスライダーの互換性があるのです(; ・`д・´)キリッ


ツイッターでこのことを知ったので、メルカリに出ていた新品未使用品を安く譲っていただきました(^ω^)




スライダーを取り付けするよ。

取り付けする前

それではスライダーを取り付けしていきます。


嫁ちゃん
よろしくお願いしま~す!



左側
右側

まずはエンジンマウントのシャフトボルトを取り外します。


シャフトボルトは車体左側から右側へと一本もので貫通しています。車体右側がナットなので、こいつをゆるめて車体左側へとボルトを抜き取ります。

結構長いよ

こんな感じで長いボルトが抜けてきます。

この辺とか…
この辺とかでも固定してる

ちなみに説明書にはエンジンなどが脱落する危険があるからジャッキなどで固定してくださいと書いてありましたが、このシャフトボルト以外にもいくつかエンジンを固定しているところがあるので、そのまま外してみても問題ありませんでした。

並べてみた

続いてスライダーの取り付けです。

こだわりはないけど純正ボルトと同じ左から入れてみた

AGRASのスライダーは向きが決まっていないので、左右どちらからでもいいのでボルトを通していきます。

貫通!
スライダー装着!!

貫通したら反対側にスライダーを取り付けして…

一本のボルトだから反対側もレンチでおさえないと…
締め付けが出来ないよ!

ナットを締め付けたら完成です!




まとめ。

左側
右側

SV650はエンジン回りがスカスカでさびしい感じがしていましたが、スライダーを取り付けするとちょっと重圧感が出たような気がします!

ラジエターも守ってくれそう!
こっちもイケそう!!

それと気になっていたラジエターも、今回取り付けしたスライダーのほうが出っ張っているのでうまく守ってくれそうです。

上から見た時のスライダーが…
ミクたんみたいでかわいい♡


嫁ちゃん
私のすぶたんが、またカッコよくなった♪


ではでは、また。




2019年8月19日追記。


スライダーを取り付けしているおかげで、車体&嫁ちゃんの足が守られました。


やっぱり、スライダーはいいぞ!

スポンサーリンク


5 件のコメント :

  1. はじめまして、ブログを楽しく拝見させていただきました。
    当方もスライダーを取り付けようと思い17mmボックスレンチを2本購入してきたのですが、
    車両のエンジンマウントのシャフトボルトのナットが固くて緩められませんでした。
    何か方法がありましたらご教授願いたいのですがよろしくお願いいたします。

    返信削除
  2. どうも、でかじよーです。
    エンジンマウントのシャフトボルトは、エンジンを固定している数本の一つだけあって固く締めてあります。
    なので自分はトルクレンチを使いました。
    トルクレンチが無いのであればメガネレンチの先にモンキーをかませる、テコの原理(支点からの距離を遠くすると力が少なくて済む)を使う方法がいいと思います。

    返信削除
  3. ありがとうございます。トライしてみます!
    ブログの更新楽しみにしていますのでガンバってください。

    返信削除
  4. 応援ありがとうございます、ブログを書く励みになります(*´ω`*)
    スライダーの取り付け、頑張ってくださいね!

    返信削除
  5. 有益な情報ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。

    返信削除