千葉県南房総のおすすめツーリングルートを紹介するよ。~素掘りトンネル巡り編~


南房総 ツーリング 素掘りトンネル YZF-R25

スポンサーリンク


南房総のツーリングは海と山とグルメだけじゃない!


今回の千葉県南房総おすすめツーリングは、素掘りトンネル巡りです!


素掘りトンネルは江戸時代から戦前の間に掘られたトンネルのことで、地質の柔らかい千葉県の南房総の土地柄のおかげで多く作られていて、ある意味では千葉県南房総の名物の1つだといえるでしょう!


それに重機を使わず手で掘られたトンネルの壁は、岩肌や地層が剥き出しとなっていて、その個性的で野性的な姿はバイクと並ぶと最高に魅力なスポットに早変わり!!


そんな素掘りトンネルの中でも、今回は比較的バイクでも訪れるのが簡単そうな4か所を紹介していきます。(ただしオフ車か軽くて足つきのいいバイクがいいと思います)


それでは洗車必須の素掘りトンネル巡り、スタートです♪


月崎トンネル。


最初の素掘りトンネルは、月崎トンネルです。

ここで曲がる

このトンネルはちょっとわかりづらいところにあるのですが、まずは県道172号線沿いにある「いちはらクオードの森」の看板を曲がって奥へと進み…

ここを左折

いちはらクオードの森駐車場の手前を曲がり、林道に入った先にあります。

林道入口

ここを奥に進んでいくよ

林道の入口は、「林道月崎1号線」の看板が目印です。

最初はたいしたことが無いと思っていたけど…

トンネル近くはぬかるんでる

林道の道幅は車1台分と狭く、道路がぬかんでいたり小枝や葉っぱがたくさん落ちています。


それに車の走行も可能な道となっているので稀に対向車が来ることもある(撮影した日の帰りに実際にすれ違った)ので、走行には充分注意してください!

ちっちゃいR25がかわいい

これが月崎トンネルです。

天井がない

素掘りトンネルの中央部分の天井が抜け落ちていて、そこからは空と力強く伸びている木々が見えます。

ミラー越し

モビスターカラーが映える

ここに来るまでの道がちょっと大変ですが、鳥の声しか聞こえない自然豊かな場所だし、個性的な形のトンネルとバイクの組み合わせ写真がよく映える素掘りトンネルです!






共栄・向山トンネル。(2階建てトンネル)


続いての素掘りトンネルは、共栄・向山トンネルです。

粟又の滝方面に進んでいる時は右折

このトンネルは、養老渓谷温泉が立ち並ぶ県道81号線沿いの「ラ・フランス」というフランス料理屋さんのところを曲がったすぐのところにあります。

ひょうたんのような形

ここも空が見える

トンネルの真ん中付近で天窓が開いているのが、共栄・向山トンネルの特徴です。

向山トンネル

共栄トンネル

もともと天窓だった部分が西側トンネルからの出口だったのですが、その先の道につなぐためにさらにトンネルを掘り進め、元々のトンネルよりも先の下側に新しい出口を作った結果、古い出口がそのまま天窓として残ってしまった珍しいトンネルです。

交通量は多め

2階建てトンネル内で撮りたい気持ちもあるけど我慢

トンネル内が神秘的な緑で照らされているのでバイクと一緒に撮影したい気持ちもわかりますが、このトンネルは地元の方が通行に使っている生活道路で通行量も多めなので、中で写真を撮る時は徒歩でお願いします!






(仮名)三島ダムL字素掘りトンネルと梅ノ木台2号隧道。


3つめの素掘りトンネルは、(仮名)三島ダムL字素掘トンネルと梅ノ木台2号隧道です。

国道410号線からだと左折

このトンネルは国道410号線を三島ダム方面に曲がり、三島湖北側付近にある細い道に入っていった先にあります。

え?行けないの?って思うよね

車だと進んでいけないような幅の道を進んでいって最初に見えてくるのが、(仮名)三島ダムL字素掘トンネルです。

トンネルの途中で直角に曲がる

入口からトンネル内を見ると真っ暗に見えるのは、トンネル内で道が直角に曲がっていて出口の光がまったく見えないため。


入口の「通り抜け出来ません」の看板と真っ暗なトンネルだけ見ると、進もうとは思えませんww

砂利道

(仮名)三島ダムL字素掘トンネルを抜けると右手に三島ダムが出現し、さらにその先にもう1つの素掘りトンネルが現れます。

トンネル内

これが、梅ノ木台2号隧道(すいどう)です。

道はすごく悪い

月崎トンネルとはまた違った意味で道が悪い素掘りトンネルですが、通行量がほぼなくゆったりと写真を撮れるスポットです。


ここではあえて写真を載せていませんが、梅ノ木台2号隧道の中には歩いていける横杭もあります!


そこになにがあるかは是非行って確認してみて下さい。






奥米隧道。


最後に紹介する素掘りトンネルは、奥米隧道です。

赤い橋の先

奥米隧道は今までの素掘りトンネルと異なり、国道410号と並行して走る舗装された道路上にあります。

今度は赤い

コンクリートで補強されてる

じつはこのトンネルは至るところをコンクリートで補強してしまっているため、素掘りトンネルの定義からは外れてしまっているそうです…。

赤い光が素敵

だけどトンネル内を照らす赤い照明とバイクのコラボが写真映えしそうだったので、素掘りトンネル巡りのルート内に入れました!


道も悪くないし、奥米隧道は最初に訪れるトンネルツーリング先としてはハードルがものすごく低い場所だと思います。


また奥米隧道は有名な心霊スポットでもあるので、バイクを手前で停めて徒歩でトンネル内にある横杭に入ってみるのも一興です。






まとめ。

千葉県の南房総は楽しいよ(∩´∀`)∩

以上が、千葉県南房総の素掘りトンネル巡りツーリングの紹介でした。


ワイルドな素掘りトンネル+バイクの組み合わせって、最高にセクシーじゃないですか?


ではでは、また。


番外編・愛彩畑と釜めし蔵(2022年1月9日追記)


せっかく南房総に来たのに素掘りトンネルだけを見て帰るのはもったいない!


ということで、最後に紹介した奥米隧道の近くにある2つのオススメスポットを紹介します。


ひとつめは、最近出来たばかりのカズサの郷・愛彩畑です。

割と人が多め

地元の新鮮な野菜が売られている直売所とその野菜をふんだんに使ったメニューが味わえる、道の駅風の素敵な場所です。

直売所の入口

ここの野菜は安くて美味しいので、ぜひ立ち寄ってみて下さい!

展望台から見える愛彩グループの畑も絶景
トマトラーメン

それと、ここでしか食べれないトマトラーメンもめっちゃうまですよ!!


2つめは、釜めし蔵です。

お気に入りの写真

その名の通り、蔵を改装したお店で釜めしが食べられます。

このピザ屋さんも人気がある
周りには田畑しかない

ここに来るまでの道中がなにも無さ過ぎてホントにお店があるのか不安になってくるぐらいですが、休日だと予約しないと入れないぐらいの人気があるお店です。

うちらは外のテーブルでいただいたよ
ほたて
お焦げが特にうまひ

具だくさんで味が染み込んだ釜めしは超絶品!


予約必須で炊き上がるまで時間がかかるので待ち時間も長かったりするけれど、近くに来たら絶対に食べたい一品です!!


スポンサーリンク


0 件のコメント :

コメントを投稿